Search

Pelican Air 1535 の収納効率&可搬性向上!

  • Share this:

#PelicanAir #RucPac #イージークリックモールパネル

これからの旅行に持っていくのはDJI FPVとMini2で完璧!と思っていたのですが、Air2Sを購入したので、Pelican Air1535ではちょっと窮屈になってきました。
そこで今回は収納性と可搬性向上を目指して下記2つの製品を購入しましたので、それらをレビューします。

◎RucPac Official Website
http://www.rucpac.com/rucpac_home.html
-Amazon Japan Link: https://amzn.to/3aqrFoO

◎イージークリックモールパネル Amazon Link
https://amzn.to/3tDgcKe

■動画の目次
0:00~ イントロ
0:37~ イージークリックモールパネル
6:58~ RucPac 開封と取り付け
9:55~ ドローンを詰めて担いでみる

◎ Pelican 公式サイト(英語)
https://www.pelican.com/us/en/product/cases/carry-on-case/air/1535

◎ Pelican Air 1535 With Foam アマゾンリンク
https://amzn.to/3dZS0ep


---------------------------------------

Music By Epidemic Sound
https://player.epidemicsound.com

下記リンク経由でEpidemic Soundを契約していただくとわたしの1ヶ月分が無料になりますw
https://www.epidemicsound.com/referral/o7eox7/

このYoutubeが面白いと思ったら↓こちらからチャンネル登録していただけると嬉しいです。
https://www.youtube.com/TJVLOG

◎私の撮影、ドローン機材紹介はこちらから
https://kit.co/tojimasaya

follow me :
on https://twitter.com/mongkok93
on https://www.facebook.com/masaya.toji
on https://www.instagram.com/tojimasaya/
on http://www.tojimasaya.com


Tags:

About author
東京オリンピックの年に生まれ、28歳で香港移住。香港在住25年、人生の折り返し点をとっくに過ぎた TJこと田路昌也(とうじまさや)の日常をアップしていきます。Twitter : mongkok93 でも更新してます。 ドローン、GoPro 、スマートフォンなどガジェット好き、カメラ(ライカM、フジX-Pro1、X-H1)好きのオッサンの日々の奮闘にお付き合い下さい。 プロフィールは http://tojimasaya.com 使用機材は https://kit.co/tojimasaya/youtube で紹介しています。
View all posts